アラフォー社畜、ママになる

都心住まい、フルタイムでも余裕を持ちたいワーママの備忘録

【記事紹介】麻しんと予防接種

インフルエンザが全国で猛威をふるっていますが、その陰でひっそりと、三重県で麻しん患者が急増している件。少しずつですが続報が出ているようです。

麻しんの恐ろしさについて、私自身実感はまだ持てませんが、まずは正しい情報を得ることが大事です。


厚生労働省 // 麻しんについて
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/measles/index.html


国立感染症研究所 // 麻しんとは
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/518-measles.html


私は予防接種はできるだけ全部受ける信条なので、インフルエンザはもちろん、妊娠前に風しんと麻しんに対するMRワクチンも接種しました。
最近、予防接種をしてもどうせかかるし、とか、自然にかかった方が免疫がつくらしい?などと不確かな情報に惑わされて意図的に避ける人がいるようですが、私はこれには反対です。特に麻しんは。


東京都感染症情報センターのQ&Aがわかりやすくまとめていたので、その一部を引用します。

Q9 麻しんにかかって免疫をつけた方が、ワクチン接種よりもよいのでは?
A
自然感染で麻しんを発症すると、重症化や合併症による後遺症のリスク、また死亡する可能性もあります。そして周りの人にそのようなリスクを与えることにもなります。麻しんに自然にかかった後の強い免疫というのは、そのような代償のあとに得られるものです。

一方、ワクチンを2回接種すれば約99%の人が抗体を保有することになり免疫を持続させることができます。ある程度の頻度で副反応があることは避けられませんが、症状の重さも重症になる割合も麻しんにかかった場合と比べて格段に低いものです。周りの人に麻しんを感染させるリスクもありません。

東京都感染症情報センター » 麻しんQ&A II ワクチン関連



このほか、沖縄(過去何度か麻しんが流行)の医師の文章がよかったのでリンクをはっておきます。

私が出会った麻疹肺炎、麻疹脳炎の患者さん | 向井わらびークリニック浦添の小児科・アレルギー・予防接種


同じ方が執筆された、「予防接種の受け方」という文章もよかったです。

予防接種の受け方(1);考え方 | 向井わらびークリニック浦添の小児科・アレルギー・予防接種


今安全に暮らしている私たちも、先人が積み重ねてきた集団免疫に守られていることを忘れてはならないなと思いました。

【晩ごはん】伝説?タモリのしょうが焼き

f:id:miro314cake:20190123215825j:plain

昨日の晩ごはんはしょうが焼き。


しょうが焼き大好きで、いろいろ試した結果、行き着いたのが「タモリのしょうが焼き」。美味しくて簡単、そして早い!時短レシピの主砲です。

材料は豚肉、玉ねぎ、おろししょうがチューブ、小麦粉、醤油、酒、みりん、以上。素晴らしい!


原典が書籍ではなく放送(タモリ倶楽部?)のようなので、分量についてネット上にさまざまな配合が残っているのですが、こちらのサイトが信用できそうでした。

https://tamosan-recipe.hatenablog.com/entry/2016/12/18/130330


小麦粉をまぶした豚肉、確かに柔らかくて美味しい!
我が家の定番レシピです。


ちなみにこういうときに使う少量の小麦粉は、サラサラな「クッキングフラワー」みたいなものを使うといいですよ。ダマにならず均等にまぶせます。
これスゴくおすすめ!一度使いはじめたらもう普通の小麦粉には戻れません。


日清製粉Webサイト
https://www.nisshin.com/cookingflower/sp/


ちなみに小麦粉を保管するときは湿気ないよう冷蔵庫がオススメです。早めに使いきりましょう💨

#日清製粉 #クッキングフラワー

Suicaが使えるようになった!東京ディズニーリゾート

今日は遊ぶ日!ということで。
久しぶりに東京ディズニーランドに行って来ました🙌

1月のこの時期は例年空いてるはず…なのですが、10:00開園・19:00閉園のわりにはそこそこ混んでました。
去年も一昨年も行ったのはシーだったから、ランドは2年ぶりぐらい?

f:id:miro314cake:20190122220848j:plain

行ってみたら、なんとお会計でSuica(交通系電子マネー)が使えるようになってました!!
なんて便利なの~✨
JCBカードしか使えなかった時代は遠くなりましたね…。

交通系電子マネーのほかに、QUICPayとiDが使えるそうです。


35周年を迎えた東京ディズニーランドスペシャルメニューをたくさん食べてグッズもいろいろ買ってしまった!ちょっと買いすぎたか…でも子ども用のおもちゃや衣類、インテリアやキッチングッズとか厳選してゲットしてきました✨

実は年間パスを2回ほど買ったことがあるぐらいディズニー好きでして…。友人たちには"ディズニーコンサルタント"と呼ばれてました(そこまで詳しくないんだけど)。


買ってきたグッズの紹介の他にも、子連れディズニーのノウハウとかもまた機会を改めて記事にできたらなぁと思います。

f:id:miro314cake:20190122221317j:plain

共働き子育て世帯の、家計分担のはなし

うちは夫が少し年上の共働き家庭です。

収入はほぼ一緒。

あまり決めごとはないのですが、結婚したときに家計と家事については一応、ゆるくルールを決めました。

 

家計ルールは、

 

  • 手取り収入の8割を月末に夫婦口座(名義は私)に入れる
  • ボーナスは除外(個人のものとする)
  • 家計から支出すべきものは原則相談して購入
  • 立て替えた分は月末入金時に調整
  • 明細は家計簿アプリ「Zaim」を使って共有

 

お金に関してはこれだけです。

手取りの残り2割とボーナスはそれぞれのお小遣い扱いですが、昼ごはんや飲み会に加えて、衣類や化粧品など、個人消費はここから捻出します。

 

よく、家賃や光熱費などのライフライン系は夫、食費や消耗品は妻、という分け方を聞きますよね。我が家でも支払い分担はしていますが、あくまで窓口であってその金額を請け負う、ということにはしていません。

 

(その分担方法だと子どもが生まれたときに妻側の支出が膨れ上がりますが、みなさんどうしているんでしょうね。)

(あと夫婦間に収入格差があると、この方法はどうしても不公平感が出るような…?)

 

共通口座の名義が私なのは、私のメイン口座である三菱UFJダイレクトの使い勝手が良いことと、口座が一つ余っていた(旧三和銀行と旧三菱銀行の口座を持っていた)のが主な理由で、別に夫の口座でもよかったのですが。

 

これだと夫婦の貯金ができないのでは?と思われるかもしれませんが、共通口座から引かれるのは生活上必要最低限のものが多く、意外と残高がでるので思っていたよりも貯金ができました。

 

我ながら公平感のある、よくできた方法だと思っています。 

 

 ちなみに使ってる家計簿アプリはこれです。

zaim.net

 

 家計診断とかいろいろ機能があるみたいですが、そういうのは使ってなくて、単純に支出記録として使っています。

 

うちは某新聞のデジタル会員特典としてZaimの有料コンテンツを使っていますが、有料会員になるといくつかアカウントを管理でき、銀行口座やSuica、クレジットカードと紐づけできるので便利です。

 

 

【晩ごはん】かんたんバンバンジー(棒棒鶏)

リフレッシュして帰りが遅くなったので、晩ごはんの副菜は簡単に棒棒鶏

f:id:miro314cake:20190120215208j:plain

白すりごま、オイスターソース、しょうゆ、酢、砂糖、しょうがチューブでタレを作って、あとはキュウリを千切りにしてサラダチキンをのせれば完成。
白ごはんがすすむので夫から大好評です。
このレシピを知ってから市販のタレを買わなくなりました。


これはまりえさんの『つくりおき食堂』のレシピ。
主菜のレシピもありますが、我が家では副菜作りに大活躍してます。

忙しい人専用 「つくりおき食堂」の超簡単レシピ (扶桑社ムック)

忙しい人専用 「つくりおき食堂」の超簡単レシピ (扶桑社ムック)

タレの配合や詳しい作り方はご本を参照してくださいませ😄
ウェブサイトにも掲載されています。
(ちょっと見づらいのが残念なんですけど…)

mariegohan.com

丸の内×ラグビー

日曜日は私がフリーになれる日。
(ちなみに夫は土曜日)


丸の内まで行って気分転換してきました。


丸ビルでラグビー🏈のイベントやってました。
今年、日本でワールドカップ開催ですものね。

f:id:miro314cake:20190120191450j:plain


これか。
www.mec.co.jp


日曜お昼ごろは大にぎわいでしたが、夕方になるとさすがに空いてました。


明日は月曜日かぁ。がんばろ。

ホットクックを入手

ついにホットクックを買いました。

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6L AIoT対応モデル ホワイト KN-HW16D-W

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6L AIoT対応モデル ホワイト KN-HW16D-W

 

インテリアの関係で白にしたくて、でもずっと赤しか安くなってなくて静かにウォッチングしていたのですが、年末になって急に値下がりしはじめたので、ここぞとばかりに。 Amazonの商品って、意外と変動するんですよね。 私が買ったときは43,000円を切っていました。

 

ぶり大根とクリームシチューが簡単で美味しくて、なかなか感動!使ってみた感想はまた別の機会に。